運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-02-26 第204回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第2号

是非これも、農地改良と言えるのはせめて高さ一メーター以内とか、あるいは、千葉県のルールは、土質は従前の耕作土と同等以上でなければならないとか、建設残土対象外だとか、千葉県のルールはすごくいいルールなんです、例えばそういったルール全国最低これは守らなきゃいけないといった基準を設けるべきじゃないでしょうか。  

後藤祐一

2021-02-26 第204回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第2号

野上国務大臣 そもそも、農地残土搬入をして農地として利用しない場合は、これは農地転用に該当しますので農地転用許可を受ける必要があって、許可を受けずに行った場合は当然原状回復命令等対象になるんですが、一方、先生御指摘のとおり、農地改良の名目で農地残土搬入をして、表面は耕作土で覆ってその農地の体裁を整えて、実際は農地として利用しない、こういう巧妙な手口で農地転用許可を免れて農地残土搬入をして

野上浩太郎

2013-10-09 第184回国会 参議院 災害対策特別委員会 閉会後第1号

こういった農地につきましては、稲刈りを終了しましてから被災農家方々と越谷市の方で現地確認を行いまして、瓦れきが混入した耕作土をこれは入れ替えるというようなことになりますと災害復旧になりますので、一か所四十万円以上であれば災害復旧事業での対応が可能でございます。こういった対応を検討する予定でございます。  

實重重実

2001-04-05 第151回国会 参議院 環境委員会 第7号

してもそうですけれども、有名な論文としては益永論文というものがございまして、いわゆる農業関係から出てくる副産物のいわゆるCNPにかかわるダイオキシンの問題を前回も取り上げてきましたけれども、ストックの処理をいかにするかという話になってきますけれども、前回の答弁の中で、後でまた説明をいただいたわけでありますけれども、しゅんせつした土壌を客土という形で、農耕地には直接使っていないわけでありますけれども、耕作土

加藤修一

1977-04-20 第80回国会 参議院 決算委員会 第4号

そこにつきましては、耕作土と申しましょうか、要するに肥沃土を入れまして不陸整正を現在行っております。それで、いずれにいたしましても、そのほかにもそういうふうな個所があるという個所については現在測量をし、実情を確かめております。これは近くやはり田植えも始まりますから、それまでにはひとつ地元の方々対策協議をし復旧をいたしたい、かように考えておるわけでございます。  

吉田喜市

1952-12-11 第15回国会 衆議院 農林委員会 第6号

金子委員 次に料金の額の問題でありますが、昨年度はいろいろと耕作土から来る労力の損失あるいは収穫上のロスというようなむずかしい問題をこまかく取上げて折衝したのでありますが、さいぜん申し上げたように、結果といたしましては、予算の範囲内で二十七年度は了承してほしいというような円満な解決によつて、こういうふうな結果を見たのでありますが、御承知のように、たんぼのまん中に電柱を置かれるということは、単にその

金子與重郎

  • 1